みつばち日記
避難訓練をしました。

今日は、地震の避難訓練をしました。おやつの後の地震を想定して行いました。 「ごちそうさまでした。」のあと、お友だちとにこやかにお話ししている時、 「あっ、地震だ!、みんなテーブルの下にもぐって!」の声で、みんなテーブルの […]

続きを読む
みつばち日記
外遊びしました。

今日は、朝は寒く 園庭に霜が降りました。 だんだん、暖かくなり、園庭のコンディションも大丈夫そうだったので、もも組さんは砂場で、そら組さんは三輪車に乗りました。 三輪車もだいぶ上手に乗れるようになりました。

続きを読む
みつばち日記
てぶくろの製作をしました。

連休明けの今日は、雪かな?雨かな?少し降り、寒い1日でした。 今日は、てぶくろの製作をしました。 もも組さんは、2~3人ずつ行いました。 そら組さんは、「手はお膝、ピッ」で待って一斉に行いました。 クレヨンで一生懸命塗り […]

続きを読む
みつばち日記
栄養士 増田さんから新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。新年を迎え お正月は ご家族で 楽しく過ごされたことと思います。 今年も おいしい給食を作り、食に興味を持ってもらえるよう頑張りたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。 今月の […]

続きを読む
みつばち日記
元気に外遊びしました。

今日は、たくさん登園してきて、「おばあちゃん家に行ったよー。」などの話しで盛り上がりました。 今日も、暖かいですね。 昨日、何人か三輪車で遊んでいるので、今日も、園庭で遊びました。 もも組さんが 三輪車で、そら組さんが砂 […]

続きを読む
みつばち日記
2016年初の外遊び

新年あけましておめでとうございます 今年も、子どもたちの成長を見守っていきます。よろしくお願いします。 今年は暖かいですね。 新年初日の今日は、園庭で三輪車に乗りました。 ペダルが付いていないので、足で地面を蹴って前に進 […]

続きを読む
みつばち日記
クリスマス会をしました。

今日は、いよいよクリスマス会です。 朝からみんなソワソワ。もも組さんもそら組さんのお部屋に来て、一緒に大きな声で「ジングルベル」の合奏しました。鈴の音と共にサンタさんがやってきて、みんなびっくり!もう一度サンタさんの前で […]

続きを読む
みつばち日記
クリスマス会の練習をしました

明日は、いよいよクリスマス会です。 12月にはいり、毎日 自分で作ったマラカスを振りながら、「ジングルベル」の歌を歌っています。 サンタさんが来てくれますように、とマラカスを振る手にも力が入ります。「ジングルベル」の歌も […]

続きを読む
みつばち日記
クリスマスの飾り付けしました

今日は、先日クリスマスリースの製作をしていないお友だちは、クリスマスリースの製作をしました。 そして、もうクリスマスリースの製作が終わっているお友だちは、クリスマスの飾り付けのお手伝いをしました。金や銀色、ブルーのキラキ […]

続きを読む
みつばち日記
温かい給食、おいしいね

今日の給食は、かぼちゃが入った ほうとう風うどん、鶏挽肉と豆腐のつくね煮、ミニトマトでした。温かい給食で、身体も温まりました。 今日も、おいしくいただきました。 食べている時の姿勢、スプーン フォークの持ち方にも気を配っ […]

続きを読む