みつばち日記
おひな様の製作をしました

今日は、前回の続きで、おひな様の製作をしました。 年明けから、「こま」を製作して、「鬼のお面」と「豆を入れる箱」を製作し、「おひなさま」です。早いですね…。 かわいいおひな様ができました。

続きを読む
みつばち日記
お散歩に行きました

久しぶりに、お外にお散歩に行きました。 みんな嬉しそうでした。 もも組さんもそら組さんも、出かける前に、お散歩のお約束をしっかりしてから出かけました。 まだ、道路の端に雪の塊が残っているところもあり、十分に気をつけて歩き […]

続きを読む
みつばち日記
豆まきPart2 、本日の給食

先週の金曜日に、豆まきを行いましたが、雪でお休みだったお友だちは 今日、豆まきをしました。 それと今日の給食です。中華丼、豆腐と小松菜と油揚げのお味噌汁、みかんでした。栄養満点、ボリューム満点です。

続きを読む
みつばち日記
本日の給食

本日の給食は、節分メニューで、ロールパン、ミートローフ、粉ふき芋、お豆とトマトのスープでした。 もも組さんも2ヶ月後にはそら組さんです。 姿勢やスプーンの持ち方にも気を配っています。 そら組さんはもうすぐ卒園ですね。 一 […]

続きを読む
みつばち日記
豆まきをしました

今日も雪になりました☃️。 お休みのお友だちも多かったのですが、豆まきを行いました。 「鬼のパンツ屋さん」のペープサートを皆んなで観てから、鬼のお面をかぶって「鬼のパンツ」のお歌を大きい声で歌いました。 それから、2人ず […]

続きを読む
みつばち日記
室内で身体を動かしました

まだ、道路や園庭には雪が残っているため、室内で身体を動かしました。 もも組さんは、室内用ジャングルジムと滑り台をしました。 そら組さんは、平均台をしました。

続きを読む
みつばち日記
12月・1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました🎂

今日は、12月と1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。 5名のお友だちを1人ずつ紹介してお歌を歌い、お祝いしました。 先生からの出し物は、「きれいきれい温泉とモクモク仙人」のパネルシアターをみんなで観ました。

続きを読む
みつばち日記
給食の様子

今日の給食は、白ご飯、鮭の塩焼き、栄養きんぴら、ぽかぽか豚汁でした。 お野菜たっぷり、特に根菜がたくさん入っていて栄養満点です。 みんな大きいお口を開けてよく食べていました。 そら組さんと一緒に食べる給食はあと2ヶ月と思 […]

続きを読む
みつばち日記
鬼のお面を作りました。

H30年1月はインフルエンザAが流行ってしまい、お休みのお友だちが多く、やっと揃ったと思ったら、今週は大雪でした。 保護者の皆様には、お迎えのご協力ありがとうございました。 今日も室内で、来月の豆まきで使う、鬼のお面を作 […]

続きを読む
みつばち日記
もも組さんそら組さん 一緒にお散歩に行きました。

2017年最後は、もも組さんとそら組さんで一緒にお散歩に行きました。 今年一年、ありがとうございました。 来年も元気な登園を待ってます。 よいお年をお迎えください。

続きを読む