今日は、もも組さんはみつばちファームまで、お散歩に行きました。

0歳さんだけお散歩カーに乗りますが、1歳児さんは全員保育士と手を繋いで往復歩きました。

 

そら組さんは、園庭で三輪車に乗りました。

そら組さんは、みんな保育園生活2年目以上ですので、免疫力などが1歳児さんより付いているのか、欠席なしで、全員出席できました。

3台出して、交代で乗りました。

早く乗りたい気持ちがありますが、いざ自分の番になると、なかなか、思うように動かせなかったりしていました。

何回か、自分の番が回ってきて、練習するうちに、コツを掴んだようで、スムーズに動かせていました。

普段の生活でも、丁寧に教えてあげると、興味を示したり、コツを掴んで楽しいことに気がついたりしますので、物事の初めは丁寧に教えてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は、食パン、鮭フライ、キャベツのマリネ、かぼちゃのポタージュでした。

3時のおやつは、きなこおはぎでした。

もちろん、全て栄養士さんの手作りです。

お家であまり食べないのです…というお話を聞きますが、園では栄養士さんが、自信を持って作り提供している物なので、美味しいです。

お子様のためを思って作り、工夫されたら、きっと気持ちが通じて食べてくれると思います。

また、スーパーなどで購入した時には、少し食べやすいようにして、器をお気に入りの可愛い器にするなど、工夫してみたら良いと思います。

サラダなどはそのままではなく、少し湯通ししたり、スープに入れたりの工夫も良いと思います。

毎日は大変でしたら、週末だけでも、ちょっとずつ試してみましょう。

きなこおはぎは、お家で食べていなくて、目新しいと思ったお友達は、最初は「食べない」と言っていましたが、栄養士さんの手作りで美味しい自信があったので、少しずつ食べさせると、最後には「美味しかった」と食べてくれたお友達がいました。

見た目や食べず嫌い、最初の一口が勇気のいる子もいますが、「どうする?」と聞いたり」「食べる??」と子供に聞くより、全て食べれる食べ物ですので、「食べようね!」と、自信を持って薦めてみましょう。

1歳児さん、来年の今頃は、丈夫になり、全員出席で、三輪車に乗っていると良いなぁ、と、思いました。