今日は、園児3名、一時保育さん1名の4名、先生3人でみつばちファームへお散歩へ行きました。

休園中は、ほぼ、園児4名、職員4~5名という日が続いています。

  麦は茶色くなり、稲刈りではなくて麦刈りをしています。

 ナスもきゅうりも今年は成長が早いようです。

 苺はまだ収穫できます。

 「採れたよ~♪」

 10分くらいで、こんなに採れました。

  1歳児さんの給食です。

本日の給食の、お味噌汁は、ごぼうともやしとじゃが芋です。

お味噌汁には必ず3つ以上の食材が入っています。

人参は、毎日取り入れられています。

苺もすぐに洗ってくださり、給食にでました。

果物は次亜塩素酸水溶液(スーパー次亜水)で洗っています。

 こちらは2歳児さんの量です。

結構ボリュームがあります。

ご家庭だと、お昼ご飯が手早くできるもので、夕食に重点を置きがちですが、成長期のお子様には、朝ご飯とお昼ご飯が、特に大切です。

次は、お知らせです。

  ←  ご家庭にも届いていると思いますが、広報いるま号外 第2号  ご覧になりましたでしょうか?

園でも使用している次亜塩素酸水溶液(園では商品名のスーパー次亜水と呼んでいます)の配布が行われます。

5月29日(金)健康福祉センター

6月6日(土)・12日(金)は市民会館にて、時間はいずれも9時~15時です

アルコールと違い、手が荒れなくて、4倍に薄めた除菌水は、果物を洗ったり、うがいにも使えます。500mlの洗ったペットボトル等を持参の上、行ける方は行ってみてください。

   ←  埼玉県から、彩の国 「新しい生活様式」における取り組みの用紙を頂きました。

みつばち保育園では、すでに取り組んでいたことなのですが、新しい事としては、朝の受け入れ時に非接触型体温計により、お子様の検温を行うようになりました。それと共に保護者様から、お子様と体調面の他に、同居しているご家族の方の体調面についても詳しく伺うようになりました。

受け入れは、登園時に37.4以下で、咳などなく、呼吸器症状がないと認められてから、とさせて頂きます。(前日に、37.5以上の熱、咳があった場合は、24hご家庭で様子をみてからの登園となります。)

送迎時には、保護者様には マスクの着用を お願いいたします。

おもちゃ等、園児が使用した物は その日のうちに その都度、スーパー次亜水にて消毒をしています。

ご家庭では、7月からの通常保育を楽しみに、外から帰ったら手を洗い、(できたら顔、足も洗いましょう)お家の中で、子供は素足で過ごされる方が 多いと思いますが、ウイルスは床に落ちますし、子供は足をよく触るので、お風呂でも、足の裏を丁寧に洗ってあげましょう。

7月~元気に、みんなが揃うことを 楽しみにしています。