月別アーカイブ: 2015年7月
水遊び、だいぶ慣れてきました
2015年7月31日 みつばち日記
7月21日から本格的に始まった今年のプール。 始めは水に触れるだけだったり、遠慮しがちなお友だちも、だんだん大胆になってきました。 今日は7月最後のプールでした。 今日は、 2歳児さんでは、バタ足のようなこともしているお …
今日は魚釣りしました
2015年7月29日 みつばち日記
今日は、夏風邪さんが多かったので、プールではなく、魚釣りをしました。 大きなたらいに水をたくさん入れて、牛乳パックで作ったお魚を放すと、「わーい!」と大歓声があがりました。 最初は、魚釣りに熱中していた園児でしたが、だん …
「ひさし」と「縁台」ができました。
2015年7月25日 みつばち日記
みつばち保育園は、すごく陽当たりが良くて、とても明るい園です。 最近では毎日プールを出して水遊びが日課となりました。 「日除けがあると、もっといいなー。」とこの園舎を建ててくれた小松屋さんに言ってみたら、すぐに来てくださ …
今日は水遊びできました
2015年7月24日 みつばち日記
昨日は、小雨が降ったり止んだりで結局水遊びはやめにして、室内での新聞紙遊びをして過ごしました。 今日は朝から真夏日です。 気温40℃、水温31℃。みんな楽しそうです。 来週も入りたいですね。 早寝早起きさせて、体調を整え …
6・7月生まれのお誕生日会をしました
2015年7月16日 みつばち日記
今日は、台風の影響で朝から雨が降っていましたが、子供たちは朝から元気いっぱいです。 今日は、6月生まれと7月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。 金色の冠をかぶせてもらい、嬉しそうでした。一人ひとり、お祝いのメッセー …
うちわをつくりました
2015年7月15日 みつばち日記
今日は、月に一度の身体測定をしました。 自分で服を脱ごうとしたり、畳んだりする姿が見られ、成長を実感しました。 スムーズに身体測定が済み、うちわ製作もしました。 白地のうちわに、れんこん、オクラ、ピーマンで作ったお野菜ス …
七夕の飾りつけしました
2015年7月7日 みつばち日記
今日は、7月7日七夕です。少しボツボツとしていましたが、なんとか曇り空です。 代表先生が日曜日に笹を用意してくださり、昨日飾りつけをする予定でしたが、昨日は一日中雨だったので、 今日飾りつけをしました。 先生が輪飾り等を …
地球にやさしい絵を描きました
2015年7月3日 みつばち日記
今日は、朝から雨が降っています。 みつばち保育園の子どもたちは今日も元気に登園できました。今日は、「みんなで地球をまもろう!」という地球にやさしい絵を描きました。地球の絵のぬり絵をして、地球の絵の上に木やちょうちょを描き …