この後、園庭に出て「よーいどん」のリハーサルも行いました。
明日は、そら組さんが平均台に座ります。
保護者様は、パンジーのプランターのラインより後ろで、ご観覧、応援をお願いいたします。
今日、園庭用の靴を持ち帰りします。
明日は、登園した靴で走ります。
走りやすい靴でご登園ください。
明日は、よーいどんの後はお部屋へ入らず、そのまま、保護者様の元へお連れして、給食代替え品をお受け取りになり、お帰りとなります。
持ち物は、リュックの中に、お茶かお水を入れたマグと紐付き手拭きタオルだけで大丈夫です。
園児様の服装は、走る支度でお越しください。
上着を着てきた方は、S字フックに掛けないで、保護者様がお持ちになってください。
お天気は、大丈夫そうです。
明日、元気に、9時頃ご登園ください。
朝は、9時頃ですが、いつも通り、保護者様一名でお連れいただき、体調面などお伺いし、「バイバイ」して一旦外に出ていただき、少し時間を潰してから、園庭にいらしてください。
お車は、郵便局の駐車場にもお停めいただけます。
よろしくお願いいたします。
本日の給食です。
白ごはん、鶏肉のもみじ焼き(人参のすりおろしがトッピングされています)、キャベツの香り和え、さつま芋と人参と玉ねぎのお味噌汁でした。
さつま芋は、畑で収穫した「甘はづき」という品種で、美味しかったです。