今年は、水遊びを長くしましたが、9月10日過ぎから、ミニ運動会の練習が始まりました。
もも組さんは、園庭をいつもとは逆回りで歩きました。
朝晩は涼しくなりましたが、10時過ぎると、日差しが暑くなってきました。
そら組さんの「よーいどん」の練習が始まりました。
もも組さんは、ウッドデッキに座り、応援します。
目の前を走る姿に思わず拍手👏
「がんばれー」
そら組さん、かっこいいですね。
ゴール目指して、最後まで頑張って走ります。
去年もも組さんだった園児さん、大きく成長いたしました。
立派な姿に感動いたしました。
本番をお楽しみに♪
今日の給食です。
鮭に変更いたしました。
みつばち保育園では食育に力を入れていて、お魚を積極的に取り入れています。
本日の献立は、 白ごはん、焼き魚(鮭)、そぼろ肉じゃが、玉ねぎ、にんじん、ナス、小松菜のお味噌汁でした。
汁物には常に、3つ以上具材を入れています。
人参は毎日使われています。
給食の前にあくびしている園児さんが見受けられます。
夏の疲れが出ますし、涼しくなり過ごしやすくなりましたが、早寝早起きで元気に登園しましょう。