
今日は昨日よりは曇っていてました。
昨日お休みしていたお友だちがいたので、今日もう一度畑へじゃが芋掘りに行きました。

昨日体験しているお友だちは、最初から積極的にお芋掘りをしていました。

土が柔らかく、掘りやすく、すぐに大きなじゃが芋が見え、「先生、見て見て!」と嬉しそうに教えてくれました。

1人ずつ、交代でじゃが芋を掘り、手に持ちました。

今日は、茎ごと抜いてみて、じゃが芋が根に付いている様子を見れました。


葉が枯れているじゃが芋が掘る時期のサインです。
葉が枯れているところへ移動して、じゃが芋掘りを続けました。




3箇所くらい、場所替えをして、段々慣れてきました。
どこを掘ったら良いかもわかるようになりました。



積極的にじゃが芋掘りが楽しめて、良かったです。

じゃが芋の他の夏野菜を見ました。

トマトは、いくつか赤くなっていて、収穫したトマトを手にしました。


ミニトマトも赤くなり始めました。

きゅうりです。

きゅうりの苗がつぎ木で、島かぼちゃの台木だったらしく、島かぼちゃもなりました。

ナスです。
今日の給食と、明日の給食に使います。

